another episode -ボストンにて-

ある研究者のボストン滞在生活

ボストン・セルティックス (NBA)

先日NBAのゲームを初めて生でみてきました.ボストンの地元チーム,ボストン・セルティックス対ミネソタ・ティンバーウルブズです.ボストン・セルティックスといえばロサンゼルス・レイカーズと並んでNBAの名門チームですが,セルティックスはラリー・バードの引退以降冬の時代が長く続いたチームです.2008年には久しぶりに優勝したようですが,最近はまたあまり成績が芳しくないようです.私がこの日のゲームのチケットをとった時にはRajon Rondoという平均アシスト数トップを走るスター選手がいたのですが,来季のドラフト指名権のために放出されてしまい,当日はみることができませんでした.まずは入り口の写真.

f:id:boston14:20141224204553j:plain

次に入ってすぐの写真.セルティックスのチームカラーは緑です.つまり,グッズ関連は必然的に緑が基調になるわけですが,これが残念ながらダサい.原色緑ってなかなか難しいですよね.

f:id:boston14:20141224204720j:plain

次はセルティックス往年の名選手の写真.左からケビン・マクヘイル,ロバート・パリッシュ,ラリー・バードですね.特にラリー・バードはロサンゼルス・レイカーズのスター選手マジック・ジョンソンとライバルで,NBA史に名を残す名選手です.

f:id:boston14:20141224204845j:plain

ゲームの様子はこんな感じ.激しく動いているところを撮るのはさすがに厳しいですね.さすがNBAは迫力あるプレー満載でみていて飽きなかったです.特に絶好のタイミングで出されるダイナミックなパスとの連携がかっこいいです.

f:id:boston14:20141224205123j:plain

次はこの日一番の得点をあげたKelly Olynykのフリースロー.この選手,センターフォワードにもかかわらず,外からもガンガンシュートを打つ人でめずらしかったです.

f:id:boston14:20141224205256j:plain

この日のゲームは第3クォーターまで差が離れないゲームでしたが,第4クォーター序盤にセルティックスが速攻で連続得点を決めて流れに乗ると一気に差がつきセルティックスの勝ちとなりました.

f:id:boston14:20141224212629j:plain

 またぜひみにいきたいですね.

Boston の街並み

今回はボストン市内の様子を写真で少しお伝えします.

ボストン市の北には Charles river があってケンブリッジ市と隔てられています.ケンブリッジには日本でも有名なMITやHarvard大学があります.ボストン市からケンブリッジ市のほうをとった写真がこれです.

f:id:boston14:20141215073307j:plain

真冬にはこの川が凍ることがあるらしく戦々恐々です.

この写真をとった地点から少し南にいくと Boston common と Public gardenがあります.Boston common はボストンの名所,史跡を効率よくまわれる Freedom Trail と呼ばれる道の出発点になっています.観光客や散歩する人でけっこう賑わってます.寒くなければ.

f:id:boston14:20141215074537j:plain

f:id:boston14:20141215072402j:plain

 

f:id:boston14:20141215072308j:plain

Boston public garden から西へいくと Newbury Street という観光地?というかブランドショップなどが並ぶ通りです.おしゃれな店やレストランが多いようです.めっちゃ路駐の車がたくさんありますが,これが普通です.

f:id:boston14:20141215073010j:plain

f:id:boston14:20141215073114j:plain

f:id:boston14:20141215072554j:plain

ボストンは地下鉄.バスと歩きでだいたい事足りるのでいいですね.冬に長時間外を歩くのはつらいですけど.

ボストンのクラムチャウダー

ボストンのシーフードといえばロブスターとクラムチャウダーらしいです.というわけでクラムチャウダーを食べてみました.ネットで調べて手軽に試せてよさそうだったのは Boston Chowda という店のもの.

f:id:boston14:20141207105414j:plain

 店はこんなの.Prudential center というところのフードコートにあります.注文したのは Bread Bowl というパンをくり抜いた中にクラムチャウダーを注いだもの.

f:id:boston14:20141207105827j:plain

 

f:id:boston14:20141207104531j:plain

$8でした.けっこう大きいのでこれだけでもうお腹いっぱいになります.これが非常においしい.フードコートで食べられるものとしては十分すぎる質だと思います.実はこれより前に学生とBar レストランにいったときにチャウダー食べてたんですけど,そこのはちょっと塩がつよすぎてしょっぱかった気がします.そのときのはこんなのでした.

f:id:boston14:20141207104702j:plain

レストランにはたいがいチャウダーがメニューにあるようなので新しいところにいったらまた試してみようかと思います.

ところでアメリカって基本的に量多いですよね.多すぎてすぐお腹いっぱいになる...

ボストンB級グルメ

今回はボストンのB級グルメについてです.アメリカで有名なB級グルメといえばハンバーガー,サンドイッチ,ピザでしょうか.Harvard square にある Flat Patties という店のハンバーガーが美味しいという情報をつかんだので行ってきました.これまでにボストンでなんどかハンバーガーやサンドイッチ食べたんですけど,どれもイマイチというか,ベタっとしていておいしくなかったんです.情報によるとここのハンバーガーはそんなことはなく,イメージが変わると書いてあったので期待していってきました.店の前はこんな感じ.

 

f:id:boston14:20141130085508j:plain

おお!並んでいる!ちょうど昼時だったのでけっこう人がいました.やはり有名なようです.実はこの店,ハンバーガー店とメキシコ料理?のファストフード店が混在しているという変わった店でした.厨房は共同利用でレジが右と左で分かれてるんです.メキシコ料理のほうもけっこう人が並んでましたね.店内のメニューはこんな感じ.

f:id:boston14:20141130085547j:plain

注文したのはシンプルにハンバーガーのsingleサイズ,french flyにあとレモネード.こんな感じで出てきました.

f:id:boston14:20141130085635j:plain

このハンバーガー,$3.95です.肉はとてもジューシー,しかもパンがサクッとしていて非常にいい食感.これは今までの印象とまったく違う.いままで食べたのってベタッとしたのかパサパサしたのかどっちかでしたから.この値段でこのおいしさはコストパフォーマンスかなり高いです.ポテトとレモネードはまあ普通かな.一口かじった断面図はこんなの.

f:id:boston14:20141130085608j:plain

ハンバーガーが食べたくなったときはまた行きたいと思わせるぐらいおいしかったです.

ボストンといえばシーフードが有名なので,シーフードレストランにも行きたいんですが,1人で行くのはハードル高いですね.ランチで試してみますか.

アメリカでのクレジットカード

これで手続き関連は最後の記事になるはず.今回はアメリカでのクレジットカードについてです.日本のクレジットカードももちろん使えますが,日本円で払うことになるので余計にお金がかかります.また日本発行のクレジットカードは店によって受け付けないところもあります(実際プリペイド携帯買うときや microsoft のonline store では私のカードで使えないものがあった).せっかくアメリカに銀行口座があるのでドル建てクレジットカードをつくりたいものです.しかしアメリカでクレジットカードをつくるにあたって問題があります.それはよそから来た人はアメリカでのクレジットヒストリーがないということです.クレジットヒストリーは今までクレジットカードの支払いを問題なく行ったかの記録です.十分な期間問題なく支払いをしているとスコアが高く,支払いの遅延などがあるとスコアが低くなります.アメリカのクレジットカードはある程度スコアが高くないとクレジットカードを新規に取得することができません(申し込んでも断られる).あれ,おかしいですね(デッドロックです).ではいったいどうやって1枚目のクレジットカードを手に入れるのでしょうか?

一応ヒストリがなくても取得できるカードとして secured credit card というものがあるらしい.銀行の預金口座と一体となっていて,ある程度預金があればそれに応じた限度額で使えるらしい.アメリカ人はこれを最初に使うのだろうか?それとも学生のうちは何か学生用の特別なカードがあってそこでみんなこつこつヒストリを構築するのだろうか?

アメリカ人が最初のカードをどうやって取得するかは知りませんが,日本人はANA USA card か JAL USA card を使うのがたぶん手っ取り早いと思います.これらは日本の航空会社であるANAとJALがアメリカ長期滞在をする日本人向けに用意しているクレジットカードでクレジットヒストリー(やSSN)がなくても発行できるのが利点です.もちろん十分な収入があるかなどの審査はあります.特別なこだわりがなければこれらを選ぶのがよいでしょう.それぞれの会社でのマイルもたまるし.ANAは年会費70ドルで,マイルは1ドルで1マイル貯まります.JALは年会費20ドルの場合2ドルで1マイル,年会費70ドルの場合は1ドルで1マイルです.どちらもSSNを持っていて登録すればこのクレジットカードでクレジットヒストリーが構築できるようになります.

アメリカではとにかく現金を多く持ち歩かないのが基本で,だいたいデビットカードかクレジットカードで支払いするみたいです.ホテルの予約とかもクレジットカードが必要だし,アメリカ長期滞在するならやはりドル建てのクレジットカードはあったほうが便利でしょうね.

次回以降はもっとボストンに特化した話が出てくる,と思いたい.あ,NBAのチケット予約しました!やっぱりせっかくなので近くで観たいから奮発しました.一番後ろのほうの席だと15ドルとかなんですが,どう考えも豆粒にしか見えないでしょう.地元のチームはボストン・セルティックスといってNBAで一番優勝回数が多い超有名の名門チームです.といってもその大部分は1980年以前の大昔の話で1980年代以降は鳴かず飛ばずのチームでした.しかし2008年には生え抜きスターに加えて大型補強が成功して優勝したようです.現在はどうかというとどうやらイマイチの成績みたいです.まあとにかくNBAをついに生でみれるということで楽しみにしてます.行ったらレポする予定です.

Social Security Number (SSN)

 次の手続きはSocial Security Number (通称SSN) の取得です.実はホストの担当者から「J1ビザの場合SSNがいることはほとんどないよ」と言われたのですが,アメリカ長期滞在経験がある人からは「アメリカではIDは多い方がいい.あらゆる場面でIDを求められる.」と言われたので取得することにしました.そもそもSSNとは何かというと,その名の通り社会保証番号なのですが,事実上の国民識別番号として機能しているようで,納税記録やクレジット記録に利用されている超重要番号です.つまりしっかり税金を納めたか,クレジットカードによる買い物の料金をもれなく払っているかどうかの記録がされるために絶対必要です(これはアメリカでのクレジットカード取得に非常に重要な要素です).

 

入国して2週間ぐらいたたないとシステムに「入国した」という記録が出ないから,入国後すぐには取りに行かないほうがいいらしいです.おそらくbusiness dayで10日ぐらいたてばいいのだと思います.

行ったのはNorth Stationという駅の近くにある事務所です.この駅はバスケットボールやアイスホッケーの競技場であるTD Gardenの最寄り駅でもあります.写真をとっておきました.

f:id:boston14:20141116112726j:plain

私は過去にバスケットボールをやっていて,マイケル・ジョーダンにめちゃくちゃ憧れていた時期がありましたので,ぜひボストンでNBAのゲームを見に行こうと思っています.シーズンもちょうど始まったばかりです.

さて,事務所に入るとセキュリティチェックです.空港と同じようにすべての荷物を検査されます.チェックが終わるとSSNを担当する部屋の中に入って整理券をもらいます.ちょっと混んでいてたので1時間ぐらいまって番号が呼ばれました.呼ばれていくと申請に必要な書類を出します.必要な書類はJ1ビザの場合,

・パスポート

・SS-5 (SSNの申請書.ネットでダウンロードできるし,事務所にもおいてあった)

・DS-2019

・I-94 (アメリカ合衆国の出入国カード.2014年の時点でI-94は完全に電子化されているので入国後しばらくしてからネットで取得して印刷していく)

・滞在先から発行されたオリジナルの署名入り招待状 

でした.(2014年11月時点の情報です.)なお,申請書類であるSS-5の項目の中に 「Citizen」という項目があって,アメリカ国籍か,そうでない場合は法的に働くことが認められいるかどうか (Regal Alien Allowed to work,Regal Alien Not Allowed to work) を記入するところがあります.これはJビザの場合その人の状況しだいで変わります.Lビザだと確実に Regal Alien Allowed to work になるでしょう.

書類を出すといくつか質問を受けましたが,担当の人は最初の部分をぼそっとしゃべるのでどういう疑問文だったのかわかりにくくて手間取ってしまいました.結局,以前にアメリカ合衆国内で正規に働くことを認められたことがあるか?とFood Stampなど補助を受けたことがあるか?という質問でした.あとは申請内容を確認して終わりでした.ちなみに申請書類に書いていた「u」を「y」と間違われていたので修正しました.こういう申請書では固有名詞はすべて大文字で書くほうがいいのかもしれません.

2週間ぐらいで届くよ,と言われましたが実際には1周間で届きました.あれ,またボストンの話というよりアメリカの話になってしまった.TD Garden 出たけど.

 

Lumia 1020 到着,開封の儀

先日予告していたように,Lumia 1020を購入して到着したので様子をお届けします.実際にはけっこう前に届いていたのですが,記事にするのは遅くなりました.

f:id:boston14:20141116105942j:plain

こんな箱にはいっておりました.次に中身.

 

f:id:boston14:20141116110434j:plain

f:id:boston14:20141116110522j:plain

f:id:boston14:20141116110510j:plain

 と中身は本体,充電器,ケーブル,イヤホン,SIMスロットキーとなっていました.

カメラ部分がイカツイ感じですね.色は黒,白,黄があるようですが,注文できたのは黒だけだったので黒になりました.Nokiaっぽいカラーである黄色が欲しかったのですが,本体みると黒もなかなかいいですね.以下は現在のホーム画面.タイルをすべて透過のもので統一しました.あと,シールをはがした背面部分も.

f:id:boston14:20141116111301j:plain

f:id:boston14:20141116111333j:plain

 

コンデジいらないぐらいカメラが性能いいし,Windows PhoneのUIは好きなので気に入ってます.唯一の問題点はテザリングできないことでしょうか.SIMロック解除されているのでT-mobileのSIMで運用ですが,どうもうまく行きません.ネットで調べると同様の症状の人がかなりいるらしく,しかも解決方法がどうもないようです.まあテザリングなんてめったにしないのであまり問題ないのですが,いざというときのためにLumia635は手元に残しておくことにしました.このブログもこれからもっと写真を使っていきたいですね.